映画鑑賞
今日は休み
トホー・シネマズにクリント・イーストウッド監督の「ヒヤー・アフター」を観に行きました。
クリント・イーストウッドは「ローハイド」から殆ど見て来ていると思います。
80歳になられたようですが、我らが高倉健も同じ80歳だそうです。
高倉健さんは、何か映画を撮る様な話もありますので楽しみです。
「ヒヤー・アフター」は少し難しい内容でした、難しい内容を3人の登場人物で表現していました。
死後の世界は通常は見えない世界な訳で誤解や先入観が先行しているようです。
この10年ほどWHOの部会でも研究されているそうです。
研究の成果が発表されのでしょうか?若しされたら宗教界は大変かも知れません。
2011年2月28日
小顔矯正
20代 女性
頬骨と顎が気になるとのことです。
頭蓋仙骨療法を希望されました。
小顔矯正は強い力で顔面を押され涙が出るほど痛いようです。
当院では「小顔矯正」も「小顔」も必要な処に軽く触れているだけで施術します。
当院の特徴の一つです。
全身のチェックではストレスの影響があり、内臓に下垂や浮腫が有りました。
ルーチンの施術で上記は解消。
頭蓋仙骨療法に~途中で何回か顔に触れて頂きますが、
その度に少しずつ変化していき喜んで頂きました。
頭蓋骨の縫合が引き締まり顔全体が小さくなります。
しかし、美容整形とは違い「新しい顔」にはなれませんのお気をつけください。
顎は内に入り、頬骨は出っ張りが少なくなりました。
後は、小顔コースで限界まで引き締めます。
着替える時に鏡を見られて喜んで頂きました。
有難うございました。
2011年2月26日
肩痛
60代 女性
月に1度、調整に来院されている方。
今回は、珍しく自覚症状がありました。
左肩の痛みです。
座位で検査すると、左第一肋骨が上方変位していました。
耳は右が高い、頭蓋骨に歪みがある。
施術すると数秒で上記の異常は解消していました。
頚椎と上部胸椎に変位、胸椎12番の右に緊張がありました。
身体は、自然に身体のバランスを取り倒れるのを防ぐようです。
必要な処への施術で違和感は全てなくなりました。
有難うございました。
2011年2月25日
首痛
60代 女性
久し振りの来院です。
右首と右腰、右足先の痛みで来院されました。
少しストレスに弱い方で今回も正中線の気の流れが止まっていました。
頚椎、胸椎、肋骨、腰椎、仙椎に変位がありました。
ルーチンの施術の後、頚椎を見ると頚椎の1番の変位が大きい、
個々の必要な処への施術で、自覚症状は解消していました。
「有難うございます」などのポジティブな言葉を日々、
出来るだけ使われるようにお話ししました。
有難うございました。
2011年2月24日
足裏の違和感
60代 女性
足の裏にスポンジが張り付いているような違和感。
これは、副腎の機能低下で毒素が体外に出ず足裏に溜まった状態です。
前回にあった正中線の気の流れも正常に流れ、胃下垂も正しい位置で安定して
肩こりが楽になられたようです。
ルーチンの必要な処への施術と副腎にエネルギーを注入、
全身が暖かくなり、足裏が引き締まりました。
更に涌泉から小指の指球までをエネルギーを注入。
血液も綺麗になり、心臓の拍動が少なくなりました。
足踏みをしても、足裏の違和感は消失していました。
後数回で、副腎の機能が正常になって欲しいです。
有難うございました。
2011年2月23日
腰痛
40代 女性
左腰の違和感と左足が重いとのこと。
子供さんの引越しの手伝いをされ少々お疲れモード。
全身のチェックでは日頃から運動不足で、引越しの後片付けで筋肉痛。
必要な処への施術で自覚症状は解消していました。
下肢の自分で出来るストレッチを教えてあげました。
臀部や足が引き締まり、履いていたズボンにシワが沢山出来ていました。
喜んで頂きました。
有難うございました。
2011年2月22日
足首捻挫
40代 男性
この方、11~12年前に数回来院して頂いています。
正に一昔の間、お世話になっています(笑)
一昔の間に、結婚をされ自宅も購入されたそうです。
良かった・・・嬉しいです!
更に嬉しい事に、先日の10年振り2回目の来院の女性患者さんと同じく、
両足の長さが揃っていました。
テレビなどで骨盤体操に整体師が出演している番組があるようですが、
体操が終わって歩いたら直ぐに骨盤は歪みます。
これは、私の施術の特徴です。
足首捻挫の原因を含め、必要な処への施術で、自覚症状は解消していました。
10年一昔と言います、痛みや病を改善することに拘り仕事をさせて頂いていますが・・・
嬉しい日でした。
有難うございました。
2011年2月19日
パニック障害
40代 女性
友人の紹介で来院されました。
カイロ系の整体に2週に1回のペースでここ何年か、通っているそうです。
全身のチェックでは、右足が短く骨盤は左が前に傾いている。
正中線の気の流れはストレスの影響で止まり。
集中力が低下し、身体に捻れがある、内臓のアチラコチラに浮腫があり、
胃下垂で内臓下垂、婦人科器官にも影響がある。
右肩甲骨が上方変位、左第一肋骨の上方変位、後頭骨は右が高い。・
頚椎、胸椎、腰椎、仙椎、尾骨、股関節、両方の膝関節と足首関節に変位、
ご本人は現実を知り、驚いていました。
私の所に来院される前に、何れかの治療院を経験して来院されますが、これが通常です。
過去に、足の長さが揃っていた方は一人もいません。
ベットの上では揃いますが、歩いたら直ぐに狂います。
テレビの骨盤体操も然りです。
この方、必要な処への施術で上記の問題は解消。
心・身がすっきりしたと喜んで頂きました。
有難うございました。
2011年2月18日
腱鞘炎
10代 男性
スポーツにより左右の薬指と小指を脱臼、
そのまま放置していたら指の感覚が他の指と違ってしまったとのこと。
全身のチェックの後、特に背中から仙椎を調べる。
必要な処への施術で薬指と小指の違和感が解消しました。
本人は指に触れずに改善されたので驚いていました。
有難うございました。
2011年2月17日
朝方タイプの腰痛
60代 女性
近所の方のご紹介で来院されました。
朝起きる時に腰に痛みが出る為に、お布団の中で暫く体操をして起き上がるそうです。
腰椎に歪みがあり、骨盤は左足が短く右が前に捻れている。
仙骨は右前に倒れている。
骨盤の左右の捻れは座り方の影響を受け易い。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、骨盤を矯正、腰椎・仙椎の矯正、
腰仙関節を緩め、脳脊髄液の波動循環を高め、重心を整えて終わりました。
仰臥位で手を使わずに起き上がる事が出来て、痛みも解消。
有難うございました。
2011年2月16日
雪
今日はOFF。
この冬、初めて足元が濡れる雪になりました。
人や車が通らない所は雪で白くなっています。
確定申告の準備をして、「太平洋の奇跡」を観に行きました。
予想通りに観客が多かった、そして高齢の方も目に付きました。
最後は、敗戦を受け入れ投降され良かったです。
哀しい映画でした。
2011年2月14日
坐骨神経痛
60代 女性
娘さんの紹介で遠方から、ご主人の運転で来院されました。
右膝の半月板を2回、手術しているとのことで、殆ど身体を動かさず、
全身の筋力が低下しています。
全身のチェックでは頚椎から胸椎、腰椎、仙椎、尾骨と殆どに変位がある。
ストレスの影響を受け、内臓下垂で内臓にも浮腫がある。
必要な処への施術で顔色も良くなり、負荷を掛けなければ痛みはなく成りました。
遠方の為、次の来院が難しく日々の生活の中での注意点を説明して終わりました。
すっかり、若返られとても喜んで頂きました。
有難うございました。
2011年2月12日
建国記念日
今日はOFF
何年か振りに16時迄寝ていました・・・
すっかり疲れが取れた感じです。
阪急の冬物のバーゲンで以前から狙っていたセーターを2枚ゲットしました、
何故か少し嬉しい。
何時もは日曜日にお世話になっている西北の焼き鳥「鳥半」さんで食事。
家に帰って井岡のボクシングを観戦~やりました!
凄い!亀田家との違い清々しさを感じました。
有難うございました。
2011年2月11日
膝裏の痛み
40代 女性
何かあると来院される方。
今回は、ソフトボールの試合に出た後、翌日から左膝裏に痛み。
その為に動かず、静かにするも痛みが取れず来院されました。
全身のチェックではストレスの影響で正中線の気の流れが止まっていました。
必要以上に痛みが強くなります。
気の流れが回りだすと、膝の痛みは1/3に減少していました。
他にも、首や肩、腰に痛みがあり、必要な処への施術で
上記の痛みは全て解消していました。
スポーツの後のクールダウンの必要性をお話しして終わりました。
有難うございました。
2011年2月10日
原因不明の右腹部の違和感
10代 男性
激しい団体スポーツの選手。
試合中に不意にタックルを受け、その後医療機関や治療院を数軒訪れるも
改善なく今回来院されました。
全身のチェックでは右腹直筋、大腰筋に強い緊張がある。
筋骨格系には歪みがあり、緊張がある。
頭蓋仙骨療法を希望され、硬膜の緊張を緩めて脳脊髄液の循環を改善。
中枢神経の緊張を緩める。
ストレスもリセットされ緊張も解放されて顔色がよくなりました。
本人も、始めて楽になったと喜んで頂きました。
右腹部の緊張は2/3は解放されました。
後、数回の通院が必要と思いますが、少しでも楽になられ良かったです。
有難うございました。
2011年2月 9日
過敏性腸症候群
20代 男性
2回目の来院です。
全身のチェックでは、初回と同じく正中線の気の流れが止まっていました。
本人には分かり難いようですが、身体がストレスを感じています。
足の長さも揃っており、お腹の自覚症状だけでした。
お腹の血流を改善することで腸の機能改善を図り、免疫の異常を正します。
腰仙関節を緩め、横隔膜の緊張を解放して、肝臓の血流を良くして機能を改善。
CV4で全身の緊張を緩め、脳にあるノイズを解放。
お腹は暖かくなり、頭はすっきりとリラックスしているとのことでした。
2~3週間に1度のペースで通院できたらと思います。
有難うございました。
2011年2月 8日
本日はお休み
少し、寒さも弱まりました。
今日は休みで何時もお世話になっている。
西宮北口の駅北側にある「アルタ」の東館、コープのレジ前にある魚屋「おととや」さんで、
サヨリと貝柱の刺身をゲットしました。
確定申告の用意をしてブログを書き込みしています。
明日からは、気分転換して作務衣を白衣に変えて仕事します。
以前から来院の方は「アレ」と思われるかも(笑)
2011年2月 7日
節分
昨日は、節分の日でした。
朝少し早く出て、近所の氏神様に節分のお礼参りに出掛けました。
少し懐が痛む金額を封筒に入れて用意しました。
日本の本当の意味でガラガラポン(大晦日に近い感じ)の日が節分です。
そして、本日は立春で新しい1年が始まります。
作法に則って、参拝のお礼を致しました。
嬉しいことに、私の後直ぐに30代の男性がお参りに来られました。
何か、嬉しく思う私でした。
有難うございました。
2011年2月 4日
股関節痛
40代 女性
腰痛で1回来院され、今回2回目の来院です。
腰の痛みは取れましたが、左股関節に軽い痛みと違和感があるとの事。
左中殿筋と梨状筋と背部筋、股関節周りの筋肉を緩めると
股関節の痛みは解消しました。
前回あった胃下垂や足の長さの狂いもなく、喜んで頂きました。
今度、ご家族の方が来院したいとのことでした。
有難うございました。
2011年2月 3日
腰痛
30代 男性
4日前から左腰が痛くなり、ネット経由で来院。
他には、テニスで右肘に痛みがあるとのこと。
チェックでは、左大腰筋、左腰方形筋に強い緊張がある。
ストレスをリセットして、緊張している筋肉を緩めて、脊椎を矯正、
特に、左腰椎2,4と右腰椎1番を矯正すると、
体を捻っても腰の痛みは出ませんでしたし、右肘の痛みも解消。
過去に、アチラコチラの治療院に行かれたようですが、効果の即効性に驚かれていました。
ホームページの案内の通りと喜んで頂きました。
有難うございました。
2011年2月 2日
首の痛み
50代 女性
定期的に来院される方ですが、殆んどが首の不快感です。
精神的に不安定な状態で、不安神経症?
人はご自分の考え方を中々変えることが難しいので
最近は、ポジティブな言葉でネガティブな思いを相殺するように勧めています。
この方も、ポジティブな言葉で首の不快感の?割は解消しました。
これで、通常の治療院以上の改善率?
残りの問題を、必要な処への施術で自覚症状は解消していました。
有難うございました。
2011年2月 1日