50肩

| | コメント(0) | トラックバック(0)
70代後半 女性
自覚症状は右肩の痛みと左膝痛。
ルーチンの施術から内臓機能の向上に留意する。
先ず、胃の機能低下を検査すると、数箇所に押圧の痛みや不快感がある。
それらを、ご本人に取って頂く何方にも出来る方法が有ります。
肩の痛みは半減、肝臓の機能低下をご本人に検査して頂く、
感じた不快感を取って頂くと右肩の痛みが解消・・・
この時点で、未だ肩関節には触れていません。
次に肩関節を守っている筋膜の緊張を解放・・・数呼吸で~

更に内臓の機能低下を改善する、するのはご本人さんでした。
勿論、それだけではお金を頂けませんの私も改善のお手伝いをさせて頂きました。
身体が楽になられたようで、喜んで頂きました。
「有難うございました!これで暫く様子を見させて頂きます」
良かった!
有難うございます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 50肩

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.seitaijutu.com/mt/mt-tb.cgi/840

コメントする

このブログ記事について

このページは、池田 天海が2011年5月10日 21:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ゴールデンウイークの休みも後1日」です。

次のブログ記事は「椎間板ヘルニア」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1