40代 男性
4年前から食道炎で自覚症状に苦しんでいる方。
3回目の来院です、顔色も良くなり生気を感じれるようになりました。
腹部を触診すると胃辺りはまだ硬い処があります。
臓器や器官の血流をを良くし機能改善をする。
胃周辺の硬結を解放する。
筋肉や脊椎の変位を矯正するケースト違い回数は掛かりますが
少しづつ改善に進んでいます。
有難うございます。
食道炎
小顔矯正
20代 男性
左顔面の頬骨の下側、外側、上側、目尻の横、眉の外側、眉の上の外側の
出っ張りを下げたいとのことで小顔矯正をする。
当院の特徴は先ず小顔矯正を希望される方は1回目に頭蓋仙骨療法を受けて頂いています。
頭蓋仙骨療法で頭蓋の歪みと縫合を正して希望箇所を小顔矯正。
2回目以降は、希望される部位の小顔矯正を施術します。
涙が出るほど痛い小顔矯正を経験された方々は、当院の施術は痛くないので
喜んで頂いています。
最近はこのように男性の希望者も増えています。
中には、違う顔になることを希望され方がいますが、
その場合は、美容整形外科に行かれるようにします。
腰痛
20代 女性
9ヶ月前から、腰が痛くなり、それ以前から股関節も痛い。
整形外科や接骨院、整体院に通うも改善なく、ネットを見て来院されました。
チェックではストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、胃下垂で、消化器系、
婦人科系、腎臓に機能低下がある。
左足が短く、右肩甲骨・右第一肋骨に上方変位が在る。
臀筋、脊柱起立筋群、僧帽筋などに筋緊張がある。
頚椎は7個変位して上部胸椎にも変位がある、腰椎には先天性側弯が少しある。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、脊椎の矯正をする。
股関節周りの筋肉を緩めると、自覚症状の痛みは解消していました。
お役に立て良かったです。
有難うございました。
椎間板ヘルニア
50代 女性
一月前から腰が痛くなり、整形外科で腰椎5番と仙骨1番の間にヘルニアがあると
診断が出ているそうです。
その後、整体に通うも改善がなく来院されました。
当院の検査でも腰椎5番左にヘルニアの反応があります。
又、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、身体は捻じれ、内臓に機能低下がある。
胃下垂で足の長さは右足が短い。
当院に初めて来院された方で足の長さが揃っている方を見た事が有りません。
残念です、その為に整体のセミナー開催を考えました。
当院では、下肢に器質的疾患がある人を除けば、
10年以上来院があいた方でも足の長さ(骨盤の上下の変位)は揃っています。
院内で椅子に座っていても左腰や左足に痛みがあるとのことです。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、脊椎の矯正をする。
ヘルニアよりも梨状筋と仙椎2番の変位が痛みの原因のようでした。
更に頚椎1,2番の矯正で、起き上がっても、座っても、どの方向に身体を動かしても
痛みは出なくなりました。
若し痛みが出るようでしたら5日後辺りに来院されるように進める。
痛みは出なくなりお役に立てて良かったです。
有難うございました。
股関節痛
50代 女性
定期的に来院される方です。
今回は、左股関節痛で若干左足にしびれがある。
検査では、腰椎3番を右に押すと、左足のしびれは解消します。
左腰に負担が掛かり股関節や足に異常が発生したようです。
ストレスをリセットし、中臀筋などを緩め、脊椎矯正をする。
股関節の痛みや足のしびれは解消しましたので、
股関節の可動性を拡げて終了しました。
有難うございました。
慢性疲労
50代 女性
定期的に来院されている方です。
殆ど休みもないほどで強い緊張がある業種に従事されています。
疲労から目が開いていない、細い細い目になっている。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、脊椎の矯正をする。
前頭葉の充血から?前頭骨の下垂があり、これも矯正する。
過緊張の交感神経の興奮を解放すると、とてもリラックスできるとのこと。
肝臓、腎臓の血流を良くすると顔色も良くなられました。
お役に立てて良かったです。
有難うございました。
ライフ・ヒーリング
自分が経験することには、自分が100%の責任を負っている。
考えることは未来を創造すること。
何時もこの瞬間に力を発揮できる。
誰にでも自己嫌悪や罪悪感はある。
心の奥底では、誰でも「自分は役立たずだ」と思っている。
それは一つの考え方にすぎない。
そして考え方は変えられる。
いわゆる「病気」は私たち自身がつくりだしている。
恨み、批判、罪悪感が最も有害なパターン。
恨まなくなれば、癌さえも治る。
過去を解き放ち、人を許せるようでなくてはならない。
自分の愛し方を学ぶ気持ちにならなければならない。
自分自身を認めて受け入れることが、前向きに変わる鍵。
心から自分を愛したときに、何もかもがうまくいく。
ルイーズ・L・ヘイより
パニック障害
40代 女性
2年振りの来院です。
狭い所が怖い、電車に乗れない、顔面が震えるなどの自覚症状がある。
チェックするとストレスの影響で正中線の気の流れは止まっている。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、脊椎を矯正する。
脳の興奮を和らげ、CV-4で慢性的交感神経の過緊張を減少させる。
顔面の震えが止まりました。
狭い所にいる自分をイメージして貰い、その嫌なイメージを抜く。
すっかり表情が柔らかい感じに変わられ、
次回は、頭蓋仙骨療法を希望されました。
有難うございました。
顎関節症
20代 女性
本人が言われるには、過去に小顔矯正を受けその時に強い力で顔を押され
それ以来、顎関節から音が出るようになられたとのことです。
頭蓋仙骨療法を希望される。
チェックでは、左顎関節から音が出ていますが、右の顎関節の位置が外に張り出ています。
左咬筋に強い緊張があります、これは小顔矯正が原因ではなく左顎関節の
片噛みが原因のようです。
頭蓋仙骨療法の施術後は顎関節から音が出なくなり、左右の顎関節の位置も揃いました。
顔に若干特徴がありましたので、過去の小顔矯正とは痛くなくアプローチも違う
当院の小顔矯正でお顔がすっきり!とても喜んで頂きました。
有難うございました。
ライフ・ヒーリング
ルイーズ・L・ヘイ著の本の中に納得の一文がありました。
恨み、批判、罪悪感、そして恐れは諸悪の根源とあります。
長いあいだ恨み続けると、身体を蝕み、いわゆる癌に侵されます。
いつまでも人を批判し粗さがしをしていると、関節炎にかかりやすくなります。
罪悪感は罰を招き、その罰によって痛みが起こります。
恐怖やそれに伴う緊張は、薄毛、潰瘍になりやすく、足が痛んだりします。
とても、同感できます。
「すべての病は許さない状態からはじまる」ともあります。
なるほど~
「すべて手放しましょう。私は自分を受け入れます」
有難うございました。
肩こり
60代 女性
7ヶ月振りの来院です。
仕事が忙しく、首、肩、背中が辛くない来院されました。
特に肩こりが辛いようです。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、座位と側臥位で脊椎を矯正する。
頚椎と上部胸椎に数多くの変位が在りました。
肋間筋と大胸筋の緊張が強かったです。
内臓の機能を改善すると肩こりは解消していました。
有難うございました。
横隔膜の歪み
30代 男性
定期的に調整に来院される方です。
胃の調子が悪く、検診に行かれたそうです。
しかし、未だに胃の具合が良くなく、診断名は裂溝ヘルニア。
ルーチンにストレスをリセットして、筋肉を緩め、脊椎の矯正をする。
胃の機能改善をして、横隔膜の歪みを解消する、
最近は横隔膜が歪んでいる方が多いと感じています。
矯正はぐぐっと正常位に戻る感じです。
ご本人さんも感じられます。
とても胃が楽になられたようです。
有難うございました。
椎間板ヘルニア
30代 男性
仕事の作業中に腰が痛くなりその後2日間、仕事を休んでいるとのこと。
チェックでは左腰椎4,5番にヘルニアの反応があります。
ストレスをリセットして、脊柱起立筋群や梨状筋を緩め、腰椎の矯正をすると
痛みはかなり軽減しました。
更に頚椎1,2に変位がありましたので矯正すると腰痛は完全に解消しました。
床に座っても、立ち上がっても痛みなし明日から仕事に行けると喜んで頂きました。
有難うございました。
辷り症
60代 女性
患者さんのご紹介で来院されました。
3年ほど前から腰が痛くなり整形外科の診断では辷り症と出ているようです。
歩行中に歩行困難になることもあるそうです。
当院の検査では腰椎2,3,4がかなり辷っています。
ストレスをリセットして筋肉を緩め、脊椎を矯正しました。
まだ背屈の時に違和感がある様でしたが、床に座ったり、立ち上ったりしても
痛みは出なくなりました。
重症患者ですが、辷り症の痛みが出なくなって欲しいものです。
当院には辷り症のアプローチ法があります。
1回目としては通常の動きが出来るようになられました。
有難うございました。
弊立神宮
弊立神宮の宮司さんである春木伸哉さんの本が面白い。
私自身も何回か弊立神宮に訪れています。
その頃、お見かけした宮司さんはお亡くなりになられたお父上と思います。
樹齢1万5千年のご神木に胸を打たれました。
この本によると、天照大神は3千年ほど前の御方であったようです。
又、荒ぶるスサノオの尊は当時、記録にも残ってもいるらしい、
阿蘇山が起こした大噴火の有様をスサノオの尊に置き換えているようです。
そうなると卑弥呼は何処に住んでいたのでしょうね・・・神武天皇の東征の後?
何か楽しい~
名古屋ウィーメンズマラソン
今日はオフ、午前中は名古屋ウィーメンズマラソンをTV観戦、
途中150M遅れた野口みずき選手が先頭グループに復活、凄い強い思いを感じました。
とてもレースが引き締まり、終盤のレースも見応えがありました。
アスリート達の其々に見事レースでした。
明日のロンドン五輪へのマラソン3人の選手の選考が楽しみです。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
有難うございました。
小顔矯正
30代 女性
7年前に東京から来院され、この数年間の間、遠隔療法を受けていた方が
沖縄から東京に向かう途中に神戸空港で降りられ来院されました。
今夜から東京再デビューとのことで、記念に小顔をプレゼントしました。
先ずは、緩んでいた骨盤を引き締める、ヒップアップをする、骨盤の前側も引き締める。
丸顔形なので、エラの直ぐ上が少し膨らみます、通称,怒り顔(ほっぺを膨らました感じ)
そこそこいる顔立ちです。
ここから始め、頬骨・耳の上・額の横の張り出しを操作すると、
丸顔が少し柔らかくスマートにそして目がパッチリと更に大きく開きました!
とても喜んで頂き良かった。
腰痛
50代 男性
定期的に来院されている方です。
ヨーロッパからの帰路、飛行機に17時間ほど乗られ腰に痛みが出たようです。
チェックすると頚椎は7個のうち4勝3敗、上部胸椎、腰椎2,4番に変位がありました。
ストレスをリセットして、必要な筋肉を緩め、肝臓や胃の機能低下を改善、
脊椎を矯正すると腰痛などの自覚症状は解消していました。
有難うございました。
背部痛
3ヶ月半振りの来院です。
自覚症状は背中の痛み、最近ストレスが溜まり何処かに痛みが出なければよいと
心配していたら、背中に痛みが出て何もしなくても痛むということで来院されました。
中々ストレスが痛みや病気の原因ということを理解されない人が多い中、
良く理解している方です。
ストレスをリセットして、必要な筋肉を緩め、脊椎の矯正をする。
中部、下部胸椎。腰椎に変位が多くありました。
椎間も狭くなっているようでしたので拡げましたら呼吸も楽に出来ると喜んで頂きました。
有難うございました。
坐骨神経痛
50代 男性
掛かり付けの治療院で痛みが取れなく来院されました。
検査では左腰椎3,4番の間に軽い椎間板ヘルニアがありました。
ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、内臓に機能低下があります。
ストレスをリセットして、左中・小臀筋、梨状筋、腰方形筋、内・外腹斜筋の緊張を解放。
頚椎、上部胸椎、左腰椎、3,4,5番仙椎2、3番を矯正すると左足のシビレは消失していました。
座り方で仙骨下部に負担を掛ける座り方を注意して仙骨上部が立つのを矯正して終了しました。
有難うございました。
慢性疲労
50代 女性
定期的に来院して頂いている方です。
中々休みが取れないほど忙しい方。
先ず、疲れからか目が開いていない。
ルーチンの施術から、肝臓の機能改善をすると身体が温かくなってきました。
本人は、すやすやと寝息が聞こえてきました。
後でお伺いすると、何やらお友達と会食している夢を見ていたそうです。
僅か数分の時間ではありますが深い眠りに入り、その後に目が覚めて来ますので
夢の内容を覚えているのです。
疲れが取れ、すっきりして頂きました。
有難うございました。
青年地球誕生第二集
熊本県にある弊立神宮の宮司である春木伸哉氏著書。
天孫降臨は歴史的事実とあります。
天孫降臨は「日向の国の風土記に曰く」瓊瓊杵尊は神武天皇のおじいさんであると
「臼杵の郡の内、知穂郷、天津彦彦火瓊瓊杵尊、天の磐座を離れ、天の八重雲を押し分け威風堂々と道を開いて、日向の高千穂の二上峠に天降った」とあるそうです。
種もみを持ってお出掛けになられたようです。
天照大神から三つの言葉が託され、「貴方が出て行って治めるのだから権力者に
なりますが、私に代わって、貴方自身がこの国をきちんと治めてほしい、そして、
貴方の子孫が代々、その役目を果たしてほしい」「人々がちゃんと生きて行けるように稲穂を
持っていきなさい」鏡を託し「この鏡を見るとき、私だと思って見なさい」と言われたそうです。
だから、多くの神社には御神体として鏡が安置されているとありました。
分かり易い説明でした。
うつ
30代 女性
精神的に不安定で長期の休職をされていましたが復職できた方です。
定期的に来院されています。
自覚症状は、腰の痛みと目の奥の痛みと少し躁状態が出ているとのことです。
ストレスをリセットして、腰痛は腰椎4番の変位と腰方形筋の緊張が原因でした。
肝臓、腎臓の機能を改善すると肩こりや目の奥の痛みは解消しました。
脳の疲れを取るとすっかり気持ちが落ち着かれました。
有難うございました。
腰痛
50代 男性
5ヶ月振りの来院です。
最近、オフィスの机などの配置換えで普段使わない筋肉を使い、特に腰からフクラハギ
が辛いとのことです。
全身のチェックではストレスの影響で正中線の気の流れが止まっていました。
何回かブログに書いたように、この状態で体調が良いことはありません。
ストレスをリセットしたら腰の違和感が半減していました。
ご本人は?何で・・・
必要な中臀筋や腰方形筋、ヒラメ筋や腓腹筋などの筋肉を緩め、腰椎3,5番を矯正する。
頚椎や上部胸椎と肋間筋、それらに係わる骨膜、靭帯を解放すると、
おー腰痛はなくなり、肩も楽になったと喜んで頂きました。
有難うございました
「青年地球誕生」第二編を読んで
熊本県にある弊立神宮の宮司の方が書いた本です。
「そこに、日本人は日本のことをきちんと知らないと国の根本を間違えてしまいます。
紀元節も高天原もはっきりさせていく必要があるのです。」それで韓国に広大な高天原を
作られるのですとあります。またこれを祝いに日本の学者が沢山出掛けられたそうです。
悲しいですね、少数の反対意見をいう方の意見を取り入れたためです。
今の政治と同じですね、結果何も決まりません。
「天孫降臨」の意味も私にも分かるように説明してありました。
なるほど、天下り(天降り)のことで偉い方が地方に行くことでもあるのですね~
分かりやすく説明してあります。
瓊瓊杵尊が籾殻を持って色んな地方を回られたそうで、
各地に天孫降臨の伝説があるわけです。
一部本の内容を紹介させて頂きました。