整体は大阪で全国の患者様にご利用いただいている池田整体術院へお任せください。

お問い合わせ

2022年3月

SMTWTFS
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

整体大阪のブログ記事

リスト


当院のご案内


症例報告


大阪府 大阪市 豊中市
吹田市 池田市 箕面市
茨木市 高槻市 摂津市
守口市 門真市 寝屋川市
枚方市 交野市 東大阪市
堺市 岸和田市 柏原市
八尾市 尼崎市 伊丹市
西宮市 芦屋市 神戸市
姫路市 宝塚市 川西市
三田市 兵庫県 奈良市
大和郡山市 奈良県
和歌山県 海南市 白浜
和歌山市 津市 名張市
三重県 岡山市 倉敷市
岡山県 広島県 山口県
香川県 徳島県 愛媛県
高知県 滋賀県 福井県
石川県 富山県 名古屋市
愛知県 岐阜県 静岡県
長野県 山梨県 横浜市
神奈川県 東京都 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県
札幌市 北海道
アメリカ カナダ オーストラリア イギリス ドイツ オランダ 中国 韓国 台湾等からご来院頂いています

首痛


50代 女性
 2ヶ月振りに来院された東京の方です。
今回の自覚症状は、首痛、肩こり、臀筋の痛み。
こだわりと迷いという心で創ったストレスの影響があり、頚椎は上部は右に捻じれ、
下部は左に捩じれて雑巾を絞ったような重症の状態。
従って首の筋肉は深部まで硬結が発生して顔全体に腫れがある状態。
 ストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉を頚部、臀部と深部まで丁寧に緩める。
その後、頚椎の矯正をすると自覚症状は消失しました。
相当、辛い状態で整形外科にも通っていたようでしたがお手伝いが出来て良かったです。
有難うございました。

2012年11月30日

椎間板ヘルニア


60代 女性
 約2年振りの来院の方。
今回は、右腰から膝の痛みで検査では右腰椎4番に椎間板ヘルニアの反応がありました。
これが原因で坐骨神経痛になられたようです。
 他にも、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まっていました。
ストレスは、スシュムナー管がこだわりの感情で詰り、イダー管が迷いの感情で詰まっていました。ストレスを瞬間的にリセットして、ツーポイントで筋肉を緩め、腰椎4番や仙椎、
頚椎の矯正をすると肩こりも取れ腰の痛みも解消、仙腸関節の操作で膝痛も解消しました。
有難うございました。

2012年11月29日

坐骨神経痛


70代 女性
定期的に来院されている方です。
今回は左臀部から膝、足首の痛み。
歩くのもままならない感じで倒れこむように入室されました。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、さらにご自分の心で創られた
ネガティブの思いの影響でとても体調を崩されていました。
 ストレスを瞬時にリセットすると痛みは半減してとても悪かった気分が良くなられました。
ツーポイントで筋肉を緩め、腰椎3,5番仙骨2,3番を矯正すると坐骨神経痛の痛みは解消。
とても喜んで頂きました。
良かったです、ストレスの心身に与える影響力の大きさには何時も驚きます。
有難うございました。

2012年11月28日

腰痛


20代 女性
 HPを観て来院されました。
自覚症状は、腰痛、肩こり、冷え症、首痛、膝痛と右ふくらはぎが左ふくらはぎと
比べると大きいこと、上半身と下半身のバランスが悪いことなど。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、、左脳がオーバーワークで
集中力が低下して、胃下垂で消化器に機能低下がある、左卵巣にも腫れがある。
 右足が短く右PSISが前方変位、右肩甲骨、右第一肋骨、右後頭骨が上方変位。
左右の足の中指が下がり、両足首と脛骨の関係が脛骨が前方で外側に変位して
右膝窩筋と左腰方形筋に緊張がある。
頚椎は右に捻じれ、上部胸椎に変位があり腰椎は左に側弯して、仙椎にも変位がある。
詰り全身に普通に問題が有る一般的な方です。
 ストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉を緩め、椎骨や側弯を矯正する。
右ふくらはぎを引き締めると2cm以上の左右差が3mm差まで回復、
中学生のころからの気になる問題が解消。
上記の自覚症状は全て解消していました。
過去に数件の整体院を体験され、当院の施術の差にとてもビックリされていました。
骨盤を引き締めるとGパンがユルユルになられました。
有難うございました。


2012年11月27日

胃部不快感


70代 女性
 定期的に調整に来院される方です。
今回の自覚症状は胃の辺りが具合悪いとのこと。
チェックすると、ストレスの影響で正中線の流れが止まり、肝臓が腫れて、
胃下垂で消化器系にも腫れがある。
当院では、一般の方でも分かるとてもシンプルな胃下垂の検査法を教えています。
 ストレスは自分の心で創った、こだわりと怒りの感情が原因でした。
スシュムナー管とピンガラ管が詰まっていました。
これを瞬時に通すと上記の自覚症状は解消していました。
残りのストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉を緩め、脊椎を矯正する。
脊椎の1側にあった筋緊張を取るととても背中が楽になられたそうでした。
有難うございました。

2012年11月24日

股関節痛


50代 女性
 このブログで何回か紹介した重度の股関節に障害を持たれている方です。
暫く調子が良かったが寒くなり身体を動かすのが億劫になりじっとしていたら
股関節の痛みが強くなり5ヶ月振りに来院。
本来なら月に2回は調整に来院して欲しいほどの重症の方です。
 「こだわり」と「迷い」の心からスシュムナー管とイダー管が詰まっている。
これを瞬時に通すと痛みは半減。
その他のストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉特に大腿の筋肉を緩める。
椎骨の変位を矯正すると、殆ど歩けなったのが、動けるようになりました。
身体を大事にして動かさないと寝たきりになります。
気を付けて欲しいです。

2012年11月22日

五十肩


40代 女性
 定期的に調整に来院されている方です。
今回は左肩の違和感。
チェックでは、五十肩ではないかと思いました。
ストレスをリセットして、上腕三頭筋、小胸筋、脇の下の肥厚している部位を緩め、
頚椎1,6、7胸椎1、2、4番を矯正すると違和感が消失しました。
 カルシュウム付着の五十肩はどの様に施術しても何処に行っても改善せず、
1年~1年半ほどして、或る日突然痛みが解消するまで痛みます。
通常の五十肩で良かったです。
有難うございました。

2012年11月21日

腰痛


40代 男性
 定期的に調整に来院される方です。
今回の自覚症状は、左腰の痛み、左股関節の痛み、左背中の痛みです。
チェックでは、ストレス(こだわり、迷い、怒り)の影響で正中線の気の流れが止まっている。
左中・小臀筋と背中の棘突起の横が左右ともに緊張がある。
右膝裏と左内転筋にも筋緊張がありました。
ストレスをリセットして、筋肉を緩め、仙椎2,3番と股関節の噛合せを矯正して、
頚椎1番の歪みを矯正すると、自覚症状は全て解消しました。
有難うございました。

2012年11月17日

腰痛


40代 女性
 HPを観て来院されました。
自覚症状は、腰痛、首痛、肩こり・・・。
過去に2回ギックリ腰の経験があり、動けなくなる前に来院したとのことです。
ネガティブなストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、身体は歪み、
胃下垂で消化器系が腫れ、肝臓、腎臓、婦人科器系に機能低下があり、左右の膝関節、
足首、中指の中足骨が下がり、右足が短く、右第一肋骨が上方変位、
右後頭骨が上方変位して、頚椎は左に捩じれ、腰椎に左側弯がある、尾骨は左側に位置し、
左ASISは前方変位。スシュムナー管とイダー管が詰まっている。
 このように表現すると、とても重症と思われるかもしれませんが、
初めて来院される方は皆さんこんな感じです。
ストレスをリセットして、この方の全てのチャクラを活性化してツーポイントで筋肉を緩め、
側弯と脊椎の矯正をする。
この間、約10分ほど、自覚症状はなくなり、胃下垂は解消して内臓の腫れもなくなりました。
アッと言う間に体調が良くなり驚かれていました。
有難うございました。

2012年11月16日

坐骨神経痛


60代 女性
 10年来の患者さんで、心身に問題が起こると来院されます。
今回は、左足裏と左臀部の痛みと違和感。
検査では、イダー管が詰り何かに「迷う」気持ちがあるので自覚があるか否かを
YES、NOで答えて頂くとYESとのこです。
左足に負荷を掛けて頂くと、左臀部に痛みや違和感を感じるとのことです。
詰まっているイダー管を瞬間的に通すと、同じように左足に負荷を掛けて頂いても
左臀部に痛みは出なくなりました。
このように、当院ではここの在り様が如何に身体に影響を与えるかを実感できます。
 その他のストレスをリセットして、ツーポイントで特に小・中臀筋とその他の筋肉を緩め、
腰椎4番と仙椎2番を矯正すると自覚症状は全て解消しました。
有難うございました。

2012年11月15日

首痛


30代 女性
 半年振りの来院です。
自覚症状は、首痛と肩の痛み。
この方は2年前から自覚症状が起こると来院頂いている方です。
初回にあった胃下垂はこの間、一度も再発していません。
チェックではこだわりと迷いの心がある。
これらを瞬間的にリセットすると首、肩の痛みは半減していました。
他のストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉を緩め、腰椎にあった側弯を1秒で矯正、
必要な椎骨の矯正をすると、自覚症状は全て解消しました。
有難うございました。

2012年11月14日

腰痛


小学校高学年の女の子
 7ヶ月振りの来院です。
今回の自覚症状は、腰痛と首の痛み。
チェックでは何かにこだわったことでスシュムナー管と迷いからイダー管が詰まっている。
腰椎が左に側弯している。
スシュムナー管とイダー管の詰りを瞬間的に通すと腰と首の痛みは1/3に減少しました。
ご本人の心の動きの原因に気付かれたようで気持ちも楽になられたようでした。
 ストレスの身体に与える影響は凄いものがあります、当院ではご本人のストレスの
内容には触れませんので嫌なことを口にする必要はありません。
ストレスが身体にどのように与えるものかを体験できます。
その他のストレスをリセットして、ツーポイントで筋肉を緩め、椎骨と側弯を矯正する。
腰と首の痛みは完全に消失していました。
有難うございました。

2012年11月13日

腰痛


40代 女性
 15ヶ月振りの来院になられます。
今回の自覚症状は腰痛と首の痛みで腰はフリークライミングで落ちた時に
右腰を痛めたそうです。
首は上を見ることで首に負担が掛かったようです。
  チェックでは、スシュムナー管(こだわり)、イダー管(迷い)、ピンガラ管(怒り)が
それぞれの思いから詰まっていました。
これらを瞬間的に解放すると、ご本にはえっ!という感じで痛みは半減しました。
その後、他のストレスをリセットして、ツーポイント療法で筋肉を緩め、腰部の側弯を1秒で解消、
頚椎の変位は驚くほど変位が強く半年前から辛かったそうです。
さらに腰椎を矯正するとどの方向に身体を動かしても痛みが出なくなりました。
有難うございました。

2012年11月10日

椎間板ヘルニア


30代 女性
 HPを観て来院されました。
1ヶ月前から腰が痛くなり、今まで通っていた整体に行ったり、接骨院に通うも
左足のしびれが取れず、整形外科に行く。
診断は椎間板ヘルニアと説明を受けられたそうで、牽引や投薬、温めたりで改善せず
当院に来られました。
 何軒も通って上手く行かず、しびれが取れますか?と心配そうでした。
当院のチェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、
胃下垂で消化器系に腫れがある、婦人科器系や左腎臓にも問題が有る。
左腰椎5番に椎間板ヘルニアの反応があり、腰椎が左に側弯している。
ストレスをリセットして、ツーポイント療法で必要な筋肉を緩め、腰椎の側弯を矯正する。
腰椎5番の変位を矯正すると左足のしびれは解消しました。
他にも腰椎や仙椎の変位を矯正すると、どの方向に身体を動かしても痛みや痺れは
出ませんでした。
最後に、お腹の硬いところを緩め終了しました。
少々、ビックリのご様子でした。
有難うございました。

2012年11月 9日

腰痛


30代 男性
 アスリートで現在、定期的に調整に来院されている方。
今回の自覚症状は左腰の痛み。
チェックでは、イダー管が詰まっている、これは何かに迷う心があるときに詰まります。
イダー管の詰りを取ると、左腰の痛みは消失。
 筋肉をチェックすると左腰方形筋に筋緊張がある。
アスリート仲間と二人で出来る、腰方形筋の筋緊張の簡単な取り方を伝授する。
綺麗に腰方形筋は柔らかくなりました。
喜んで頂きました。
有難うございました。

2012年11月 8日

上半身のこり


30代 女性
 上半身がこり固まり、まるで筋肉が鎧化して来院され今回で4回目の来院です。
首、肩、背中、胸、腕に若干こりが残るまで回復されています。
正中線の気の流れは正常に流れるようになられていますので身体に影響を与えるほどの
ストレスはなくなっています。
近い将来にお店を考えていますので、これが不安・心配のストレスの元になり「迷い」、
イダー管の詰りの原因になられたようです。
これを瞬時にリセットすると、上半身のこりが半減しました。
 ツーポイント療法で必要な筋肉を緩める、腕、胸、首、背中の自覚症状はなくなる。
右腋の下の筋緊張を取ると腕の可動域も広がりました。
あと1~2回で普通の人の身体に戻れるでしょう。
有難うございました。

2012年11月 7日

首痛


40代 女性
 7ヶ月振りの来院で今回の自覚症状は左肩から首の痛み。
全身のチェックでは正中線の気の流れは流石に回っていましたが、
シュシュムナー管(こだわりの心が原因で管が詰まる)と
イダー管(迷いの心が原因で管が詰まる)の流れが詰まっていました。
先ずこれを瞬時に通すと、左首の痛みが半減、あれっという感じをされていました。
 他のストレスをリセットして、ツーポイント療法で筋肉を緩める、特に首筋と
上部胸椎の傍の筋肉に硬結がありこれを解放。
椎骨の変位もツーポイント療法で矯正すると自覚症状は解消しました。
腎臓に腫れがあり、病院の検査でタンパクも出ているとのことで、
腎臓にツーポイントを1分半行うと柔らかくなってきました。
お腹の固いところを緩めて施術終了。
有難うございました。

2012年11月 6日

腰痛


20代 女性
 1週間前から腰が痛くなりHPを見て来院されました。
検査では腰椎5番左に軽い椎間板ヘルニアの反応がある。
ストレスの影響で正中線の気の流れは止まっている、身体には捻じれがあり、
胃下垂で消化器に負担が掛かっている。
婦人科器系にも腫れがあり、左腎臓に機能低下がある。
 ストレスはネガティブなものの影響でこれをリセットすると気の流れは
正常に回るようになりました。
ツーポイント療法で緊張のある筋肉を緩め、矯正が必要な椎骨を矯正すると
腰の痛みはなくなりました。
 仰臥位から上半身を起こすときに腰に痛みが出るので、腰椎の椎間を拡げると痛みは
解消しました。
どの方向に身体を動かしても痛みは出なくなり終了。
お役に立てて良かったです。
有難うございました。

2012年11月 2日

腰痛


40代 女性
 身体に問題が起こると来院される方です。
今回は、3ヶ月振りの来院で左腰と右首の痛みが自覚症状です。
チェックすると正中線の気の流れが止まっています、これはネガティブなものからの
影響ではなく、ご自分の心で作られた「拘り」と「迷い」のこころが身体に影響を与えたようです。
ヨガ風に言えば、スシュムナー管とイダー管が詰まっていました。
これらを瞬間的にリセットすると痛みは半減しました。
さらに左腰の痛みの原因は左股関節にありました。
 他のストレスをリセットして、ツーポイント療法で筋肉の緊張と頚椎と上部胸椎、
腰椎の矯正、左股関節の矯正で自覚症状は解消しました。
有難うございました。

2012年11月 1日