20代 男性
体力を使う仕事に従事されている方で、7ヶ月振りの来院です。
今回は、ギックリ腰で腰が伸びずズボンが脱ぎ難く痛い。
椅子に座っていても腰に痛みがあるようです。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れが止まっている。
ストレスをリセットすると痛みが少し和らぐ。
ツーポイント療法で必要な筋肉を緩める、腰部、仙部の筋緊張が強い。
左腰椎3,5番、仙椎1,2番を矯正すると痛みは激減。仙骨の前倒を矯正すると
身体は真直ぐ立てるようになり、ギックリ腰を忘れるようになったと喜んで頂きました。
有難うございました。
ギックリ腰
椎間板ヘルニア
70代 男性
2週間前から急に腰が痛くなり、夜痛みで眠れなく、しびれもあるとのことです。
整形外科では腰椎3番の椎間板ヘルニアの診断、HPを見て遠方からの来院の方です。
当院の検査では、左腰椎4番に椎間板ヘルニアの反応があります。
ストレスをリセットして、ツーポイント療法で筋肉を緩め、左腰椎2、4,5番と
仙骨1,2,3番を矯正、右胸椎10番の矯正で痛みや痺れは解消しました。
痛みが強かったようで未だ椎骨靭帯に炎症が残るかも知れませんが床に座ったり、
床から立ち上がったり各方向に身体を動かしても痛みは出なくなりました。
後、1~2回の来院で完治すると思われます。
楽になったと来てよかったと喜んで頂きました。
背中痛
40代 女性
自覚症状は主には背中痛、肩こりですが、全身的な筋緊張で重症の方。
整形外科、接骨院、整体、マッサージ等々を転々としても改善なく来院されました。
医療機関も当院も3回を目途に以後の通院を考えて欲しいです。
中には何年も一つの症状で通われている方が多いようです。
この方は、1回目から改善を感じられ、本日3回目で自覚症状は消失しました。
お役に立てて良かったです。有難うございました。
不眠症
50代 女性
20年来の患者さんです、何か自覚症状が出ると来院されます。
今回は、寝付きが悪いとのことです。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れが止まっている。
背中の筋肉がガチガチでこれでは大脳が興奮して眠り難くなります。
瞬時にストレスをリセットすると気の流れが回るようになりました。
ツーポイント療法で背中、腕、首、肩、胸の筋肉を緩める。
背中の1側、2側に弦状の硬結があり、これを緩めると背中が楽になり
肩が良く回るようになりました。
これでよく眠れるでしょう。有難うございました。
首痛
40代 女性
二週間振りで二回目の来院になられます。
初回は、首痛、肩こり、腰痛、背中痛、頭痛、側弯、胃下垂などがありました。
今回の自覚症状は首の痛、残念ながら初回と同じくストレスの影響で
正中線の気の流れが止まっていました。
ストレスは医療系の仕事で身体に触れるのも仕事のためネガティブなものの影響でした。
瞬間的にストレスをリセットすると首の痛みは1/3に減少しました。
ツーポイント療法で必要な筋肉を緩め、頚痛、上部胸椎の変位を矯正すると
首の自覚症状は全て解消しました。有難うございました。
腰痛
40代 女性
家族の方が其々来院して頂いている母親の方です。
今回は、無理な姿勢で身体を動かそうとしたときに腰にゴキッと来て以来、
右腰が痛くなり、何故か右手にしびれが出たりして来院されました。
何時ものように先ず、ストレスをリセットする。施術が必要な筋肉と椎骨にツーポイント療法を
行う。頚部、胸部、上腕骨骨膜、上部胸椎際、腰椎際、臀部に硬結が沢山ありました。
頚椎6,7番が大きく右に変位、これが右腕のしびれの原因でした。
右腰椎、2,4,5番、左腰椎3番、仙椎1,2番の矯正で腕のしびれ、
腰痛の自覚症状は全て解消しました。有難うございました。
腰痛
40代 女性
ご紹介で来院されました。
自覚症状は腰痛、肩こり、首痛、太腿の前側の痛みです。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れが止まっています。
胃下垂で消化器、婦人科器、内臓に腫れがあり、腰椎4番右に椎間板ヘルニアの反応があります。
胃下垂を2秒で正常位に戻すと肩こりが楽になられました。
早食いを正せば再び胃下垂にはなられません。
何回かブログに書き込みましたが、肩こりは80%は内臓の影響を受けます。
筋肉の影響は20%なので揉んで凝りが取れない理由です。
ツーポイント療法で筋肉を緩め、椎骨の矯正をすると自覚症状は全て解消しました。
ご紹介頂いた方に感謝です。
肩こり
40代 女性
Ⅰ3ヶ月振りの来院になられます。
自覚症状は、左肩こりと腰痛。
チェックでは、インドに古くからある考え方で、何かに拘る思いから、スシュムナー管が
詰まっていて、何かに迷う思いがあり、正中線の気の流れが止まっている。
久し振りの来院でもあり、昨年思いついた松果体を活性化させる呼吸法を伝授する。
通常10分ほどこの呼吸法をされるようにお勧めしていますが、取りあえず、
3回約30秒この呼吸法をして頂きました。
肩こり、腰痛は解消し、目が開き、正中線の気の流れは正常に回り始めました。
松果体の機能低下の方が多いように見ています。
股関節痛
50代 女性
先天性股関節症(器質的疾患)で定期的に来院されている方です。
今回は、お正月に滅多に会わない、気が合わない方と用事が出来て出掛ける事になり、
その影響で珍しく正中線の気の流れが止まり、股関節に痛みが出ていました。
ストレスを瞬時にリセットすると股関節の痛みは殆ど感じないレベルに減少しました。
当院では、ストレスが身体に与える影響がどれ程のものか体験できます。
その後、ツートップ療法で必要な筋肉を緩め、股関節を正しい位置に納めて
股関節周りの筋肉にストレッチを掛けると臀部、脚にあった自覚症状は全て解消しました。
有難うございました。
椎間板ヘルニア
30代 女性
去年の8月から腰痛になり、10月から整形外科、接骨院、カイロ、整体と何軒も何回も通うも
腰痛から解放されずにHPを見て来院された方の3回目の来院です。
生活の中では腰痛は感じなくなったそうですが、腰椎のS字カーブが無くなり、
ストレートの伸展した腰椎を矯正して欲しいと来院されました。
オステオパシーの技術の一つに「誇張法」があります、その中に仙骨の操作で
そり腰や反対の伸展した腰椎の矯正法があります。
患者さんの身体の重さを利用しますので全く、痛みは出ません。
これで、綺麗に腰椎にS字カーブが出来、胸が張れるようになられました。
実際は2回で卒業でした。有難うございました。
椎間板ヘルニア
50代 男性
ご紹介で来院頂きました。
昨年の11月からの右側の腰痛で整形外科からは腰椎5番の椎間板ヘルニアとの診断で、
週2回、昨年から今年まで整形外科に通うも痛みや痺れが取れず来院されました。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり腰痛にも関係する肝臓や腎臓に
機能低下がある。ストレスを瞬間的にリセットして、ツーポイント療法で筋肉を緩め、
右腰椎4,5、仙椎1,2、3番の矯正で右臀部・脚の痛みと痺れは解消しました。
床にお尻から座っても、そこから立ち上がる動作では自覚症状は出ませんでした。
後1~2回の来院で完治して欲しいです。有難うございました。
鳩尾の詰り感
30代 女性 5ヶ月振りの来院です。
今回の自覚症状は過去のネガティブな思いを思い起こし、鳩尾に詰りを感じ、
胸に上がってこなく苦しいとのことです。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、
こだわりと迷いの感情に囚われている。
ストレスをリセットすると4秒後に止まっていた気の流れが動きだし、こだわりと迷いの
感情が解放されて鳩尾の詰り感が消失しました。
お役に立てて良かったです。
日頃、ネガティブな思いに囚われる人はとても多いと思います。
そんな自分を受け入れて、ネガティブな思いをリセットできる言葉を伝授して終了しました。
腰痛
50代 男性
身体に問題が起こると来院して頂く方です。
今回は腰痛と右肘の腱鞘炎、
拘る心の影響でスシュムナー管の詰りがありましたので瞬間的にこの詰りを通すと
腰痛と肘の痛みは1/3に減少、これがストレスの影響です。
ツーポイント療法で必要な筋肉の緊張を緩める。肘の腱鞘炎は肘から下の指の
筋緊張を取り、背中の外側にある糸状の筋緊張を解放すると腱鞘炎の痛みは解消。
左腰椎2番と右腰椎5番の矯正でどの方向に身体を動かしても痛みは出なくなりました。
有難うございました。
首痛
20才 女性
身体に何か起こると来院される方。14日が成人式だが首の痛みと左肩が下がっていて
写真を撮るので正しい姿勢になりたいと来院されました。
頚椎は右に捩じれ、右第一肋骨が上方変位していました、これが右肩が高い原因でした。
ストレスをリセットして、ツーポイント療法で必要な筋肉を緩め、頚椎、上部胸椎を矯正すると
姿勢は良くなり、首の痛みもなくなりました。
成人式のお祝いに、小顔をサービス二重あごを気にしていたようで頬とエラと二重あごが
すっきりしてとても喜んで頂きました。
有難うございました。
腰痛
椎間板ヘルニアの腰痛で昨年末に来院され本日2回目の来院の40代の女性。
昨年、整形外科で腰椎4,5番の椎間板ヘルニアと診断され、整形外科、接骨院に通うも
痛みが取れずその後、整体に30回程通うも改善せず、紹介を受けて来院されました。
同業者のみなさんのHPを見ればどこも直ぐに良くなるようにHPに書いてあります・・・
しかし、これが現実なのです。様子をお伺いすると、右脚に若干しびれが残るそうです。
ストレスをリセットして、必要な筋肉を緩め、特に腰椎のすぐ横にある糸状や
固まりと感じる筋緊張と梨状筋をツーポイント療法で解放すると腰が楽になったと言われました。
次に、右腰椎5番、仙骨の1番を矯正する。
床にお尻から座っても、そこから立ち上っても痛みや痺れ、違和感はなくなりました。
有難うございました。
腰痛
70代 女性
患者さんのご紹介の方です。
2年前からの腰痛で主に整形外科や接骨院に通うも腰痛の改善がなく当院に来院されました。
当院の検査でも、右腰椎4,5番に椎間板ヘルニアの反応があります。
他には、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、必要以上に痛みが出る状況。
身体は骨盤を含め歪み、胃下垂で内臓に機能低下があり、強いストレスに晒されている。
拘り、迷い、怒り、ネガティブなものの影響等々のストレスを瞬間的にリセットする。
痛みの軽減という変化が出ました。
ツーポイント療法で、硬くなった筋肉を緩め、左に捩じれている頚椎や上部胸椎、腰椎、
仙椎を矯正する。
ベットから起き上がり、降りる動作でも痛みは無し。
顔が明るくなり笑顔が出るようになられ、腰椎4,5番の椎間板ヘルニアの反応が消失して
ご本にも驚いていらっしいました。
お役に立てて良かったです。有難うございました。
胃下垂
高校受験の女子
沢山食べても太れない、消化器の病気を医師から言われているとのこと。
試験日が迫っていることもあり母親と来院されました。
チェックでは、ストレスの影響で正中線の気の流れは止まり、左脳はオーバーワークで
集中力が低下して、身体は捻じれ、胃下垂で消化器が腫れて左腎臓にも腫れがある。
こだわりと迷いと怒りの感情の影響があり、右脚が短く右肩甲骨と右第一肋骨、右後頭骨が
上方変位、頚椎は左に捩じれ、胸椎、腰椎に先天性の側弯があります。
ストレスをリセットして、全身のチャクラを活性化して、ツーポイントで筋肉を緩め、
椎骨の矯正をする。
胃下垂は解消し、内臓の腫れもなくなる。頚椎の前側、後ろ側の変位を丁寧に矯正する。
お腹のもっこりの腫れを取り施術を終わる。
すっかり明るい顔になられ、笑顔がとてもかわいくなられました。
良かったです。有難うございました。