定期的に来院されている方です。
今回は仕事がとても忙しい時に出てくる右側腰痛。キーポイントの場所をチェックすると
右腎臓に下垂があり、その影響で右の大腰筋が緊張している。これが原因のようです。
ストレスをリセットした後、腎臓を定常な位置に戻し、腕と肩の筋緊張を取る。左腰方形筋、
左腸骨筋、股関節、仙腸関節、下肢の緊張を取ると腰の痛みは消失していました。
頸椎の左旋回と肋骨が右後ろに捻れ左側が下がっているのを矯正して終了。
ご自分で出来る、前傾の姿勢を正す方法をお伝えするととても足が軽くなられ踵に体重が
乗るようになられました。足の距骨と踵骨の上に脛骨が正しく乗るようになります。